主計将校:東部戦線 日本語版 赤字覚悟⇒7,200円 新品未使用 ソ連 ドイツ軍 第二次世界大戦 ゲーム

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
家で飾っていました
主計将校:東部戦線 日本語版
ホビージャパン QUARTERMASTER GENERAL EASTFRONT
⭐︎ボードゲームです⭐︎
パッケージを見てゲームソフトだと思って
即買いしましたが
家についてよく読んだらボードゲームでした
パッケージが良かったので家で鑑賞用に
飾っていました
その為開けてもいない新品です
以下商品説明
「ソビエト連邦では、前進よりも撤退に勇気を要する」ーーヨシフ・スターリン
「ソ連は、イギリスが敗北する前に、ほんの一撫でで壊滅するだろう」
こういわれたバルバロッサ作戦が1941年6月22日、決行された。
ポーランド侵攻で奇襲戦法を身に着けた精鋭300万のドイツ軍兵士は経験の薄い200万のソ連軍を撃破し、一気にモスクワへ。
そして冬将軍が来た……
『主計将校:東部戦線』は第二次世界大戦のロシア戦線を舞台とした、「主計将校」システムを再デザインしたダイナミックで展開の早いカードドリヴンシステムの2人用戦略級ウォーゲームです。
ゲームは1941年6月22日、バルバロッサ作戦が開始された夏から始まり、戦略的な要衝を押さえることで獲得する勝利点を各年の冬ラウンドに集計し十分な点差を得ることで勝利することができます。
プレイヤーはそれぞれの国の総合的な国力を表した個別のデッキを持ち、毎ラウンド手札のカードをプレイすることで、そのカードの効果を使用したり、兵力を補充するなどの一般的なアクションを実行します。
一方相手プレイヤーはカードに記載された対応能力の方を用いて相手の行動に対抗することも可能であり、レニングラードやスターリングラードでの戦闘のような大規模な防衛戦も再現可能となっています。
また、機械化部隊や艦隊だけが移動できる2回目の移動ステップにより、急速な前進と包囲などの東部戦線での機動戦を再現することも可能です。
兵力は歩兵、戦車、艦隊に加え航空機もあり、縦深防御、航空支援、諸兵科連合のすべてを考慮しなければ勝利はおぼつかないでしょう。
『主計将校』シリーズをプレイしたことがあるならルールの学習も比較的早く済み、プレイ時間も1時間程度と短くプレイアブルな、戦略的な視野を求められるゲームです。
分類···ロシア陸軍
商品の情報
カテゴリーゲーム・おもちゃ・グッズ > ミリタリー > その他商品の状態新品、未使用発送元の地域愛知県

商品レビュー

みんなに聞く - 製品QA

質問: この商品は新品ですか?

回答: はい、全ての商品は新品です。

残り 1 12,000円

(886 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥297,012 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから