信州産 赤字覚悟⇒31,111円 長野パープル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
9月上旬から10月上旬にかけて、
9月中旬から9月下旬が旬ピーク。
ぶどうの魅力は、様々な顔を持つことではないでしょうか。
深みを帯びた色、渋みと甘みのマリアージュ…。
なかでも近年目にするようになったのが「ナガノパープル」という品種です。
ナガノパープルの主な産地は長野県であり、全国での流通量がまだ少なく貴重な果物なので、ご存じない方も多いのではないでしょうか?
今回はナガノパープルについて、その人気の秘密をご紹介します。
ナガノパープルはその名の通り、長野県須坂市にある果樹試験場で巨峰とリザマートを交配し、1990年(平成2年)に誕生しました。
2004年(平成16年)に品種登録されて以降、長野県オリジナル品種として長野県限定で栽培が続けられていた品種です。
新鮮で豊富な種類の果物を取り扱っております
その後、2018年(平成30年)に全国栽培が解禁され、山梨など他の県でも栽培されるようになりました。
そういった経緯もあって、全国で販売される機会も増えてきています。
ナガノパープルの糖度は18〜21%ととても高く、酸度は0.4%〜0.6%と少ないのが特徴です。
甘くて美味しいぶどうとして有名な巨峰と同じほどの糖度がありますが、巨峰よりも酸味はひかえめ。
その上、ナガノパープルは巨峰と違って皮ごと食べられます。
もう片方の親である「リザマート」が皮ごと食べることができるぶどうなので、その特徴を引き継いだ結果です。
果物の皮には渋みがありがちですが、ナガノパープルの場合はとても少なく、果実はジューシー。
種無しなので、お子様やご高齢の方でも食べやすく、ご家庭で楽しんだり、贈答品にもおすすめのフルーツといえます。
栄養成分も豊富
ナガノパープルの皮にはポリフェノールの一種である「レスベラトロール」という成分が、1房でなんと赤ワイン1本分、巨峰の4倍も含まれているのです!
ポリフェノールには「抗酸化作用」があるとされており、体内が酸化することで起きる免疫力の低下や老化を予防する効果が期待されています。
美容や健康に気を使う方には積極的に取ってもらいたい成分ですので、美味しく食べられる上栄養価が高いのは嬉しいポイントといえます。
1房当たりのお値段は、平均して2,000円前後。
シャインマスカットが1房当たり安くても4,000円程度と倍以上ですので、甘みの強さを考えるととてもコストパフォーマンスの良い品種
ビタミンや栄養価の高い果物を厳選し、新鮮さと美味しさにこだわっています
商品の情報
カテゴリー食品・飲料・酒 > 食品 > 果物商品の状態新品、未使用発送元の地域長野県

商品レビュー

果物の種類が多く、毎回違うものを楽しめそうです。

素晴らしい果物です!果肉がとても柔らかくて、甘さが自然で上品で、酸味もちょうど良いです。全ての点で完璧なので。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この果物は新鮮ですか?

回答: はい、すべての果物は毎朝新鮮な状態で仕入れています。

残り 2 88,888円

(772 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥297,012 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから