お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
この工芸品は全体的にはとても美しいです。細部の作りも精巧で、質感もあります。ただ、若干の色味のムラがありましたが、それも大きな問題ではないです。満足度は高いです。
回答: はい、すべて職人による手作りです。
同一ショップで5254円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日11:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 7 点 19,300円
(914 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日11:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15000円
10200円
40000円
13200円
51200円
13600円
アレキサンダープリボラ ピックアップ Voodoo 新品 pribora
17,000円
バランスターWZ4粒入100袋400粒 箱なし 送料込み!!
30,800円
800 山採り アオダモ
88,000円
ksm様専用_ビードヘルパー付属_楽々手動タイヤチェンジャー
32,500円
専用 2018年製 Haier ハイアール 窓用エアコン
24,500円
ギャルリーヴィー チェスターコート カシミヤ 100% 36 黒 ロング
17,800円
bose quietcomfort ultra headphones
38,000円
Lenovo Chromebook IdeaPad Flex 3i Gen8
23,999円
フードドライヤー 食品乾燥機 野菜果物 野菜 肉 乾燥機 ドライフルーツ
13,900円
【ネガイ様】スピーカーセット①
30,000円
19,300円
カートに入れる
京焼の名工、宮下善寿(ミヤシタゼンジュ)作の抹茶茶盌大黒と仙厓義梵(センガイギボン)の布です。
宮下善寿:(1901~1988年)京都生まれの陶芸家。
作陶を志して1918京都市立陶磁器伝習所でろくろ成形技術を学ぶ。兵役後1929年日本陶芸協会に参加し、その主宰者 河村蜻山(カワムラセイザン)、楠部彌弌(クスベヤイチ)に師事。
1937年第一回新文展で初入選、同展・日展へと出品を続け、多数の受賞経歴を持つ。1975年には日展にて内閣総理大臣賞受賞。
1976年京都府美術工芸功労者、1981年京都市文化功労者に選ばれる。
仙厓義梵:(1750~1837年)江戸時代の臨済宗古月派の禅僧・画家
洒脱・飄逸な画風で知られ、昭和初期に「仙厓ブーム」呼ばれたほど研究熱が高まった時期があった。
仙厓の絵のコレクターとして出光佐三が知られ、そのコレクションは出光美術館に収蔵されている。
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
本品は自宅にて長年保管してきたもので、未使用もしくは使用頻度の低いものです。50年以上前のビンテージ品になりますが傷や目立つ汚れなどは見受けられません。
器裏の「善寿」銘が手書きで、他にも所有している善寿作品は印を押したものになりその違いは不明です。
お茶碗はお多福?が描かれた布に包まれていて、画風と印から仙厓義梵と思われます。これも経緯は不明です。
木箱は経年劣化による汚れは少しありますが割れも無く良い状態です。布には少しシミ汚れがございます。
長期自宅保管品という事と上記の点をご了承のうえご検討お願いいたします。
作品サイズ:径約11.5cm、高さ約8.7cm
共箱サイズ:約15cm×15cm×12.5cm
布サイズ :約32cm×35cm
追加画像のご要望、ご質問等ご遠慮なくお問い合わせください。
なお、当方犬や猫などのペットは飼っておりません、タバコも吸いません。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域京都府